波佐見焼の魅力を未来へ
波佐見焼の魅力を未来へ
長崎県波佐見町にある有限会社マルミツでは、
波佐見焼を中心とした日用食器の卸・販売・OEMを行っています。
波佐見焼の魅力をより身近に感じていただけるよう、
店舗での販売はもちろん、さまざな取り組みをしています。


マルミツについて
有限会社マルミツは、400年以上の歴史を持つ波佐見焼の伝統を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに調和する器を生み出しています。
波佐見焼は、そのシンプルで使いやすいデザインと実用性の高さで、多くの人々に親しまれてきました。当社では、日常使いの食器を中心に、機能性と美しさを兼ね備えた器をお届けしています。
大切にしているのは、手に馴染む心地よさと、使い続けるほどに愛着が湧く器づくりです。職人の手によって一つひとつ丁寧に作られる波佐見焼は、シンプルながらもどこか温かみを感じさせる魅力があります。。電子レンジや食洗機対応のアイテムも多く、忙しい毎日の中でも気軽に使える点も支持されています。
中でもレンジで目玉焼き等が簡単に作れる器が人気です
また飲食店やカフェ向けの業務用食器の提供にも力を入れています。和食・洋食・カフェスタイルなど、あらゆる業態に合わせた器を提案し、料理を引き立てる美しいテーブルウェアをお届けします。
大量注文やオリジナルデザインの制作にも対応し、飲食業界の皆さまのこだわりを形にするお手伝いをいたします。
有限会社マルミツは、400年以上の歴史を持つ波佐見焼の伝統を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに調和する器を生み出しています。
波佐見焼は、そのシンプルで使いやすいデザインと実用性の高さで、多くの人々に親しまれてきました。当社では、日常使いの食器を中心に、機能性と美しさを兼ね備えた器をお届けしています。
大切にしているのは、手に馴染む心地よさと、使い続けるほどに愛着が湧く器づくりです。職人の手によって一つひとつ丁寧に作られる波佐見焼は、シンプルながらもどこか温かみを感じさせる魅力があります。電子レンジや食洗機対応のアイテムも多く、忙しい毎日の中でも気軽に使える点も支持されています。
中でもレンジで目玉焼き等が簡単に作れる器が人気です
また、飲食店やカフェ向けの業務用食器の提供にも力を入れています。和食・洋食・カフェスタイルなど、あらゆる業態に合わせた器を提案し、料理を引き立てる美しいテーブルウェアをお届けします。
大量注文やオリジナルデザインの制作にも対応し、飲食業界の皆さまのこだわりを形にするお手伝いをいたします。

会社概要
COMPANY PROFILE
社名 | 有限会社マルミツ |
代表者 | 松尾 譲二 |
所在地 | 〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷441-3 |
事業内容 | 波佐見焼の企画・販売 食器・陶磁器の卸販売 オリジナル商品の開発 直営店およびオンラインショップの運営 |
マルミツSHOPHasami
直営店
アクセス
ACCESS
車でお越しの場合
長崎空港より
九州横断自動車道/長崎大分線/長崎自動車道 経由 42分
長崎駅より
九州横断自動車道/長崎大分線/長崎自動車道 経由 約60分